2010年01月11日
フック交換
釣りを初めてから、一度もフックを交換した事がないオイラ…
面倒くさがり屋というのは、え〜否定しませんとも!
タックルボックスを開くと、サビサビのルアーがゴロゴロ
基本的には海に飛んで行く為、錆びる以前にロストしておりました。
が、昨年辺りからロスト率が低くなった事もあり、ルアーのメンテがてら
フック交換
交換前

交換後


オーナー針 スティンガートリプルフック ST−46
これで少しはフッキングする確率も上がるっしょ
面倒くさがり屋というのは、え〜否定しませんとも!
タックルボックスを開くと、サビサビのルアーがゴロゴロ

基本的には海に飛んで行く為、錆びる以前にロストしておりました。
が、昨年辺りからロスト率が低くなった事もあり、ルアーのメンテがてら
フック交換
交換前

交換後


オーナー針 スティンガートリプルフック ST−46
これで少しはフッキングする確率も上がるっしょ

Posted by プント at 22:59│Comments(8)
│Other
この記事へのコメント
こんばんは
これでいつでも出撃OKじゃないですかぁ(笑)
オイラも
フックが錆びてると死んじゃう病なので
フックばっか買ってます(爆)
これでいつでも出撃OKじゃないですかぁ(笑)
オイラも
フックが錆びてると死んじゃう病なので
フックばっか買ってます(爆)
Posted by ヨーキー
at 2010年01月12日 01:44

こんばんです!
フックは大事ですよ~~~~♪
私は、マメにフック交換してます。
交換するのはいいのですが、出費が痛いです・・・
フックは大事ですよ~~~~♪
私は、マメにフック交換してます。
交換するのはいいのですが、出費が痛いです・・・
Posted by おしん at 2010年01月12日 22:29
ヨーキーさんへ
出撃OKです 春には(爆)
俺は、錆びても平気病でしたが、心改めました
出撃OKです 春には(爆)
俺は、錆びても平気病でしたが、心改めました
Posted by プント
at 2010年01月12日 22:39

おしんさんへ
ですよね〜 昨年のバーブレスによるバラシの感触が
オイラには衝撃的で、ファーストコンタクトと返しの
重要さを痛感
これからは、マメに交換しますよ
ですよね〜 昨年のバーブレスによるバラシの感触が
オイラには衝撃的で、ファーストコンタクトと返しの
重要さを痛感
これからは、マメに交換しますよ
Posted by プント
at 2010年01月12日 22:43

こんにちは!
私も1年に何回かしか行きませんから直ぐにフックが錆びてしまいますよ、使った後は必ず水洗いはするのですがね。フックを交換したら綺麗になりましたよね。
私も1年に何回かしか行きませんから直ぐにフックが錆びてしまいますよ、使った後は必ず水洗いはするのですがね。フックを交換したら綺麗になりましたよね。
Posted by esu3go
at 2010年01月13日 11:58

esu3qoさんへ
お久しぶりです。俺も毎回とは言えないですが、
水洗いはしてるんですが、やっぱり錆ます。メガバスのフック
だけは錆びません こんな点がやっぱりメガバスだな〜って
感じたりしますよ
お久しぶりです。俺も毎回とは言えないですが、
水洗いはしてるんですが、やっぱり錆ます。メガバスのフック
だけは錆びません こんな点がやっぱりメガバスだな〜って
感じたりしますよ
Posted by プント
at 2010年01月13日 22:16

遅くなりましたが・・・
あけましておめでとう!!
今年もヨロシク
フック変えたらばらした時の言い訳が・・・ぶっ^^;
あけましておめでとう!!
今年もヨロシク
フック変えたらばらした時の言い訳が・・・ぶっ^^;
Posted by へこき at 2010年01月16日 18:48
へこきさんへ
いえいえ、有り難うございます。
言い訳…(汗)
ゴミが暴れたから、上手に外したと言うことで(激汗)
今年も宜しくっス!
いえいえ、有り難うございます。
言い訳…(汗)
ゴミが暴れたから、上手に外したと言うことで(激汗)
今年も宜しくっス!
Posted by プント
at 2010年01月16日 21:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。