ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月31日

離岸流

最近、釣りに行けてない事もありますが、まともな記事がないっすね〜
ぶっちゃけ魚の画像ねーし、このブログ・・・
でも、ちゃんといろいろ調べてるんですってパー


離岸流今年の最大のキーワード!! 
それが離岸流(リップカレント)








サーフシーバス・ヒラメを狙うことが、今年のスタイル
最近は、ロックフィッシュもサーフで狙うらしいですが・・・


プレッシャーの少ないサーフを極めた方が、いずれ大物に繋がるのではないかと、安易な考えな訳ですが、見守り下され


そんで、サーフで一番重要になってくる離岸流
それなりに調べましたよ

会社の後輩でサーファーがいるんですが、サーフの事はサーファーに聞くのが一番と
以前師匠がおっしゃってました。

以下、離岸流をカレントって書きます。(面倒臭いんで)


カレントは基本的に同じような場所で、発生していて風や波によって絶えず移動していると
>プント    どうやって探すん?
>後輩サーファー 波の崩れ方でわかりますよ!、カレントがあるとこっつうのは波の端が、
      モヤモヤって消えていくッス
      後は地形・水深によって違いますけど、T時堤防のカレントが
      ハンパじゃなく強いッス

      あとー、カレントの場所は結構濁っていることが多いっすよ。

こっからは自分で調べたのですが、離岸流よりカレントで調べた方が○です。
サーファーのサイトの方が詳しく書いてありますね



離岸流離岸流にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

これは、沿岸流によって逃げ場を失った海水が、地形の変化により沖へ払い出すパターン


離岸流離岸流
これは、真ん中に流れが集中する為でしょうか


離岸流離岸流
これを見る限り、やはり堤防先端が有利と言えます。


離岸流


離岸流

高台などで見れば簡単に発見出来そうですが、やはり実際に探せるようになるまでが大変そうです。波の崩れ方を見極めることがまず基本になりそうッス!



同じカテゴリー(ヒラメ・マゴチ)の記事画像
昨日のヒラメ
今年初釣行
フラット系
初マゴチ
-2℃
2シーズン目
同じカテゴリー(ヒラメ・マゴチ)の記事
 昨日のヒラメ (2011-05-21 20:04)
 今年初釣行 (2011-05-07 20:30)
 フラット系 (2009-09-27 18:15)
 初マゴチ (2009-08-23 10:12)
 -2℃ (2008-02-03 22:16)
 2シーズン目 (2008-01-20 21:29)

この記事へのコメント
はじめまして、おしんと申します。
私も、シーバス&ヒラメをメインに狙っています。
プントさんの調べたとおり、カレントは重要ですね。
このブログの防波堤の写真がありますが、私が昨年末からメインとしているポイントが正に、そんな感じのところです。
釣果は、9割以上の確立でシーバスゲットしてます。
ヒラメはまだですが・・・
では、失礼します。
Posted by おしんおしん at 2008年01月31日 21:32
今晩わ!
川の流れ込み、離岸流を探せと言われますが、実際にサーフに行くと離岸流が何処にあるか分かりませんね。私も今年はサーフに出撃予定ですよ。
Posted by esu3go at 2008年01月31日 22:15
おしんさん、書き込み感謝です!
9割以上ですか!!!(驚)スゴイっすね・・
未だシーバス釣ったことが無いので、そんな話しを聞くと間違ってない感が出てきました。
おしんさんの87cmランカーシーバス 俺も釣ってみたいですよー 
これからも宜しくッス
Posted by プント at 2008年01月31日 22:16
>esu3qoさん 今晩わ!
サーフ出撃ですか!記事が楽しみですよ” 見分けられるようになると簡単に見つけられるそうですよ 
愛犬を連れて、浜辺を散歩してみたらすぐポイントを発見しそうですね
Posted by プント at 2008年01月31日 22:23
すっげ~!勉強してるんだぁ~
離岸流かぁ~シーバスやらないからなぁ・・
なんとな~くあの辺に溜まってそうってトコしか投げないし・・(笑)
まぁ勘で波のヨレ探しちゃうんだけど(爆)
Posted by フラ at 2008年01月31日 22:37
なるほどぉ~
確かに離岸流は魚が溜まるとか
某釣り番組でも以前やっていましたね。
見つけられるようにしようっと。
Posted by しんぺー at 2008年02月01日 15:47
フラさんへ
俺も、なんとなくで釣っちゃいたいですよ でも、ダメなんだな〜
早く実践投入出来るようになりたいものです。
その勘、欲すぃ〜・・
Posted by プント at 2008年02月01日 21:12
しんぺーさんへ
最低限、発見出来ないと行き当たりばったりじゃ、次に繋がらないですからね 早く釣りてぇーな〜 シバスとヒラメ・・・
Posted by プント at 2008年02月01日 21:15
うーん明るいとき限定で、潮目が探し当てられれば
そんなに難しくないと思うんだけど。。(汗)
これまたウェーディングしたことないから変なこと言えないんだけど
離岸流のあるところって底えぐれてないっすか?
濁りと潮の流れが関係してるなら、船道みたくえぐれるはずなんだけど。
Posted by フラフラ at 2008年02月02日 21:51
>フラさん ちわーす!
底えぐれてました! 今日実際に探してみたんすけど、その通りです。
 地形的に発生している場所は、そんな感じだったし急に深くなってるみたいです。夜、新たに探すのは無理だと思うので、だいだい覚えておくしか無いみたいっすね
Posted by プント at 2008年02月03日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
離岸流
    コメント(10)