ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月02日

なんすか? コイツ

本日の釣行報告です


夕方、河口へシーバス狙いに行ったのですが、初めてなんか
釣れましたチョキ 

夕方5時くらいから、40cmぐらいのシーバスが結構ライズ
してたんすけど、その後ヒット!  

やったぜ! 初シーバスと思った瞬間・・・ 
なんか引き弱くね?

ってコイツがジャンプ アップ
・・・ぜってぇー違うガーン
1分程コイツと格闘の末、あっさり岸へ


なんすか? これ


なんすか? コイツ
体調は90cmぐらいあります
ヒットルアーは、Daiwa ショアラインシャイナー 

なんすか? コイツ


なんすか? コイツ



後で、調べたらダツ科ってことは判明したのですが、よく解りません
ただ、あまり美味しくない魚らしいです




その他、70cm程のシーバス1本  50cmくらいが3本程
朝上がったらしいです。

あとアオリイカもやっぱり再来週がベストらしいですね!
寺泊でエギングしていた人も、寄ってくるけどまだ小さいと
来週で1cm大きくなって、再来週がちょうどベストサイズと
寺泊の釣具屋さん情報でした。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
アジング外道
セイゴ(友人釣果)
ウミヘビの一種?
久しぶりの河口
オーシャングリップ2100HD
㊙ポイント 実釣編
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 アジング外道 (2011-07-17 15:40)
 セイゴ(友人釣果) (2011-07-09 10:16)
 ウミヘビの一種? (2010-06-13 11:23)
 久しぶりの河口 (2010-06-02 11:44)
 オーシャングリップ2100HD (2010-05-04 10:32)
 ㊙ポイント 実釣編 (2009-11-26 20:27)

この記事へのコメント
ダツですかね。
そうなんですか、旨くないんですか
でも良かったですね、河口サーフでしょうか
アオリはまだ小さいようですね、再来週ですか待ち遠しいですね(^^)
Posted by しんぺー at 2007年09月02日 23:15
はじめまして。その昔阿賀野川最河口にかかってる赤い橋(新潟空港に行く橋?)から、でかいダツ釣っている人々を見たことがあります(笑) オカンの実家が松浜町なもんで(笑)
Posted by saku07 at 2007年09月03日 20:54
ニューロッド(もう旧?)初ヒットおめ!!

あ・・・バラしちゃまずかった?
Posted by soba at 2007年09月03日 21:42
しんぺーさん>
おつです。河口サーフですよ 満潮3時間前から初めて、1時間後くらいに釣れました。メジャーなヤツを釣ってやりてぇー しんぺーさんもアオリ釣れるといいですね

saku07さんへ>
書き込み有難うございます。デカイのもいるみたいですね 今度からは即リリースします・・・ こんなブログですが宜しくです。

soba>
やっとバラシ病の封印が解けたさ シーバス先に上げちまうぞ! 
とりあえずサンキュ!
Posted by プント at 2007年09月03日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんすか? コイツ
    コメント(4)