岩室温泉冬妻ほたる
7月9日(土) PM7時半〜8時頃
温泉街のすぐ近くに多宝山の麓から流れ出る「岩室払川」あり、沢沿い周辺には、冬妻清水や聖人清水があります。その綺麗な清水で育った蛍を「冬妻ほたる」と呼んでいます。(観光ナビより抜粋)
上の写真は、デジカメのシャッタースピードを遅らせて撮影したものです。
日が暮れても、なかなか蛍が飛んでくれなかったんですが、7時半を過ぎた頃から急に飛び始め、辺り一面 幻想的な世界に包まれました
昔は、蛍を集めて本が読めたそうです
海もそうですが、綺麗な自然を大切に守っていかなければと感じた1日でした。
関連記事